#未分類ノート

沖縄で事業を初めて2周年〜インプットとアウトプットの黄金比で学ぶ成長と挑戦!

2023.11.3  vol.28

ハイサイ!

今日が祝日なのを知らなかった

カエルカンパニー結城ですガーンガーン

私が経営している「KAERU HOUSE」が

賃貸契約をしてからこの11月で

2周年を迎えましたアップアップアップ

つまり弊社の沖縄支社も2周年ですラブ飛び出すハート

沖縄で成功するには3年かかるっと聞いて

絶対3年以上頑張ろう!って決めたんですよね。

最初、どうせすぐいなくなる人って感じで

見られている事が多かったです。

うちなんちゅーの人と話していても

あーーーこの感じは、沖縄の事。

なんも知らないって思われてるなあって

思う事もありました。

そういうの

負けず嫌い魂に火が付きますよね ニヤニヤ炎

沖縄の人以上に沖縄の事を知ってやろう!って

思いました(笑)

  インプットとアウトプットの黄金比

じゃあどうするか?!っていうと

本を読んだり、映画を見たり、

あとコザンチュ(コザの人)に色々と教えて貰いました。

インプットとアウトプットには

黄金比があります。

【インプットが3に対して、アウトプットが7】

これが記憶がもっとも効率化する比率だそうです。 

私がやっているFMコザのRadioもアウトプット。

( youtubeチャンネルができました♪)

宿のゲストや内地の友人に

コザの歴史や沖縄の文化。

観光案内をするのもアウトプット。

で、もう1つのアウトプット。

沖縄市観光振興協会がやっている

ボランティア観光ガイドとしてデビューしますキラキラ

この夏通った養成講座。

昨日はデビュー前の最後の実践研修。

この時期、コザの町には

全国から沢山の修学旅行生がやってきます。

その学生さんにコザの町を案内するガイド役。

昨日は、千葉県の高校生総勢165名の学生にガイドが15名。

1組10名〜12名で行動していきます。

沖縄戦の話

アメリカ上陸から侵略までの話

沖縄がアメリカだった時代の話

コザ暴動

基地との共存の話

今のコザの町の話

沖縄のお墓や文化の話

を1時間半。街歩きしながら説明していきます。

ゲート通りのアメリカを見て貰いながら

換金所や

バブルだった頃の当時の面影や

今も残るアメリカを話していきます。

沖縄ビジネスセンター(BC)の屋上からは

嘉手納基地の全貌が見えるので、

そこで基地の話などをしながら

コザの今の町も案内していきます。

沖縄の文化や歴史の知識は

マイナスからのスタートなので

覚える事満載!!!!

沖縄戦は・・日にちが沢山あって難しい。

上陸、戦略、和解、調印式、宣言、終戦。

でも、ガイドとして修学旅行生を受け持つんですもの。

スタートしたら、誰も助けて貰えないですし。

勉強にも気合が入ります。

初のデビュー戦は来週10日。

アウトプットがあるから、インプットができる。

確かに効率がいいと感じます。

  良質なインプットも大事

そしてその日の夜は、コザの町にある

「シアタードーナツ」へ。

この小さな映画館は

人生を明るくするような

はっと気付かされるようなよりすぐりの映画しか上映されない場所。

沖縄の映画を応援したい。

沖縄県民みんなが見て欲しいをコンセプトに

セレクトされた映画が上映されています。

昨日の夜は特別上映会。

監督と主演者の舞台挨拶があるスペシャル企画キラキラ

「なまどぅ さらばんじ 今が青春」

を観に行きました。

コザに生きる88歳のかまどオバーに密着した映画。

沖縄戦を生き抜いた生き字引として

コザ暴動のさなかにいたオバアとして

思い出したくない過去が多いけど

今が一番幸せ。

毎日今日が一番幸せ。

って笑顔で楽しそうに生きるオバアの人生。

勉強にもなったし。

70歳を超えてコザ高校へ入学するチャレンジ精神や

150歳まで生きるという思いにも刺激を貰いました。

今月29日まで上映されていますグッ

ぜひ見て欲しい映画です。

沖縄戦やコザの歴史も学べます。

うちなーぐちも。

今日の午前中の観光ガイドの話と

リンクする事も多く、驚きでもありました。

  アウェイな環境に身を置けるありがたさ

ガイドと映画の間に

所属するコザロータリークラブの

例会に参加しました。

先輩方からは、沢山の事を学ばせていただいてます。

話をされている位置がハイレベル。

会話についていくのがやっとです。

そんな皆様の会話は、うちなーぐちだったり

イントネーションが違うので聞き取れず

最初はほとんど分からなかったんですが

最近うちなーの友人もできて

だいぶうちなーぐちが聞き取れるようになってきました。

凄いなあと思うのが

うちなーぐちなんですが

皆さんちゃんと標準語に訳す事もできるんです。

私が「にーぶい?なに?」って顔してたら

それは「眠い」ってこと。とか。

2カ国語話せるようなもんですよ。

沖縄の人は頭がいいなあって思います。

2つ覚えないといけないんですもん。

名前もそう。

名字だけだったら同じ名前の人がいっぱいいるから

下の名前で呼び合う。

「安里さんの紹介で・・」

「誰??」

「あ、けんじさんの紹介で」

「ああ、けんじね!」って感じ。

名前を覚えるのが苦手な私が

沖縄で一番辛いのがコレ。

フルネーム&呼び名を覚える事アセアセ

それに地域も入ったりします。

コジャのマサとか。

ゴエクのメグとか。

親の名前とか兄弟の名前が入る事もあります。

「メーグーんとこのマサかー!」とか。

これを標準語の1.2倍速くらいのスピードで

ワーワー言っているので

地名もわからんし。名前なのか。なんなのか

本当何言ってるのか・・・全くわかりませんタラー

しかしこの1年間で、周りが沖縄の人ばかりの環境が

増えてきたのでだいぶ耳は慣れてきました。

いつかわかる日が来るって信じてますキラキラ

っていうインプットとアウトプットの1日でした。

また明日パー

-----------------------------------------------

🐸 株式会社カエルカンパニー

広島本社

広島市南区金屋町1-18-1003

沖縄支社

沖縄市仲宗根町36-5

メール:kaerucompany64@gmail.com

----------------------------------------------

KAERUCOMPANY ホームページ

KING WATERの購入はこちらから

お問い合わせはこちらから

  • CONTACT飲食店の悩みを相談してみませんか?どんなお悩みでも、お気軽にご相談ください。しっかりとお話を伺い、お客様の店舗にぴったりの改善方法をご提案いたします。
    •  お名前※必須
       連絡先
       メール※必須
      相談内容
       メッセージや質問事項など