マヒマヒ病にかかっていませんか!?

 

2025.4.17  vol.558

 

店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です照れ気づき

 

 

 

今日「マヒマヒ病」にかかっている

お客様にお会いしました冷や汗 (顔)

 

 

自分のお店がやばい!っていう

危機感のないオーナー様です(泣)

 

 

1店舗目が好調。

2店舗目を出店したけども・・・

赤字が続いているふらふら

 

 

 

 

なんとか資金繰りはできるので

周りから色々とアドバイス貰うけど

んーーーーーっっっっっっっと

重い腰が上がらないふらふらあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

それ「マヒマヒ病」です!

 

 

マヒマヒ病には種類がある

 

マヒマヒ病にかかると

自分では気付けないので

第三者の目線が必要になりますたらーっ (汗)

 

 

 

 

つまり病院にいかないと治らない

病気のようなものと定義しています。

 

 

このマヒマヒ病には種類があります。

 

 

1️⃣ ビジュアルマヒマヒ病

 

・ポスターが破れたり日焼けしてボロボロなのにそのまま
・床がベタベタしてるのに「いつも通り」
・トイレの張り紙が黄ばんでる(でも張りっぱなし)

 

 

 

・扇風機やクーラーがほこりまみれたらーっ (汗)

 

 

 

 

 

毎日見ていると気づかなくって

いつしか風景になっていくんですよね・・

 

2️⃣ メニューマヒマヒ病

 

5年前から値段も内容もそのまま

・原価があがっていて利益がないのに気づいてない
・「これ誰が頼んでるの?」ってメニューが沢山ある
・季節感ゼロ、写真が古い

 

 

 

 

こういう純喫茶な雰囲気は好きです♡

でも、この値段で本当に大丈夫?!って

思うお店は心配になってきます。

 

 

 

 

昔は良く出たとか

数値データを見ずに感覚で思っているけど

実は全くでなくなっているメニューがあったり

それって変えるのが面倒な言い訳ですよね。。

 

 

3️⃣ サービスマヒマヒ病

 

・「○○さん、いつもの?」しか言わなくなる

 本当は他のものを注文したくっても言えなくて

 行くのを辞めてしまう事もある。。。。

 

 

 


・忙しいときに新人を放置プレイ

 タイミーを頼んでいても、バッシングと料理提供して。

 ってだけの指示で、席番号も教えない・・・

 

 


・提供時間が15分超えても「まぁいっか」って

 許して貰えるから気にしなくなる。

 

 

常連さんに甘えすぎる。
「お客様は気にしてませんよ」とか言うけど
それって店側の感覚がマヒしてるだけです。

 

 

オーナーのマヒマヒ病

上記の3つは

現場を任されている店長のマヒマヒ病ですが

 

 

オーナーにもマヒマヒ病は

蔓延してしまいますたらーっ (汗)

 

 

 

 

4️⃣ スタッフマヒマヒ病

スタッフの不満に気づけない状態。

この状態を放置すると・・・総あがりされたり

スタッフが忙しい時に休み希望をだしたりと

お店が回らない状態になってしまいます・・・

 

 

 

 

・「みんな頑張ってるよね」で終わらせる
・シフトが回ってる=満足してると思い込む
・新人がすぐ辞めても「最近の若い子は」で片付ける

・スタッフが休みが取れてないのを気づかない・・・

 

 

スタッフさんとのコミュニケーションや

現場の様子を見ないと

実はスタッフが疲弊しているのに

気づけない状態は・・・やばいです!

 

 

 

お店に仕事をしにいかなくてもいいので

スタッフさんの顔を見に

朝礼だけでも、毎日でなくてもいいので

お店へ行くことが早期発見に繋がります✨️

 

 

 

5️⃣ 数字マヒマヒ病

 

「見てるけど見てない」状態・・・・


・売上だけ見るけど、FLコストは見ない、利益も見ない
・原価率高くても「まぁ繁盛してるし」
・月次赤字が数ヶ月続いても「なんとかなるさ」と楽観的

 

 

 

 

 

資金繰りができている=OKじゃない。

利益で考えないと・・・・

気付いた時には手遅れです泣き顔

 

マヒマヒ病にかかってないか?!チェック!

 

皆さんは「マヒマヒ病」に

かかってませんか?!

 

 

この病気は結構厄介で・・

治療して正常に戻すには

お金も時間もかかりますたらーっ (汗)

 

 

 

 

立て直せたらいいですが

発見が遅いともう手遅れなことも><!!!

 

 

 

 

マヒマヒ病チェックリスト作りました✨️
不安な人は診断してくださいね。

 

 

マヒマヒ病 診断チェックリスト

あなたのお店、もしかしてマヒしてませんか? 気づけば重症…なんてことも。

 

□ トイレ、掃除したのいつでしょう?

□ 今日の料理提供時間、平均どれくらい?

□ スタッフからの意見、ちゃんと聞いてますか?

□ 最後にメニュー変えたの、いつ?

□ 今月の原価率、言えますか?

□ ポスターや掲示物、色あせてませんか?

□ 無駄なメニュー、出ないメニューは残ってませんか?

□ クレーム内容、覚えてますか?対応してますか?

提供時間が遅れても、気にならなくなってませんか?

「なんとかなる」が口癖になってませんか?

□ 店長はちゃんと休んでいますか?

 

このチェックリストは、飲食店オーナー様の現場マヒに気づくためのツールです。

定期的にご確認ください✨️

 

 

また来月の無料相談は空きがあります。

残り3社です!

 

 

オンラインでの無料相談。

ぜひ活用してください

 

 

 

 

↓申込はお問い合わせください^^

タイトルとURLをコピーしました