2025.7.10
店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です
先日、大繁盛店の
しゃぶしゃぶ屋さんで予約しないと
入れないお店に行きました。
予約しないと入れないのに
電話予約しかない。。。。
でも管理はTORETAで管理している。
どうしてネット予約を入れてないのか?
数百円の送客料が
もったいないのか?
良いツールに出会えてないのか?
そういうお店を見ると
とっても勿体ないなあと思うのです
良いツールを自分で探すのは至難の業
こうした予約サイトもしかり
POSレジやモバイルオーダーなどの
ITツールは
自分のお店にぴったりのものを見つけるには
至難の業です
というのも説明書を見ただけでは
理解できない事が多数・・・
営業の人の話を聞いても
全く意味がわからない
そんな事を繰り返すうちに
嫌になってくる
適当に選んだ所
使い方が難しくって
スタッフからのクレーム
お客様からのクレームが続き
ITツールなんて
いれるんじゃなかった・・・
って思ったものの
そこからどうして良いかわからず
そのまま放置になる
システムに合わせてOPを変える
新しくITツールを導入する時
今のツールが正しいのかを判断する時
ちゃんと相談に乗れる人は
以外と少ない
だいたいどこかの会社に強いけど
他社の事はわからないとか
店舗のオペレーションを理解した上で
最適なツールを選択する必要があります
自社にピッタリのツールに
出会える事は稀なので
『システムに合わせて
オペレーションを変える』
か
『オペレーションに合わせて
システムを選ぶか』
そのどちらかになります。
でなければ
オリジナルのカスタマイズを
するしかないですよね。
専門家に相談する
この業界は日進月歩です。
3ヶ月先には、商品が変わっていたり
新しい商品が出ていたり
開発の人と仲良くなると
今システム改築中だとか
そんな話が出てきます。
先日沖縄の
ITイノベーション戦略センター「ISCO」に
専門家として登録して頂きました。

IT というとシステム開発者のイメージですが
沖縄では独自のITツールを使った
生産性向上の補助金があります

沖縄だけでなくITツールを使う事で
生産性向上につながるので
そのツールの購入代金は
補助金や助成金が出る事が多いです
今回の登録で
これまでの実績を書いたのでここに記載します。
導入支援実績のあるサービス:
[飲食店向けPOS/オーダーシステム]
Airレジ、Airシフト、Airメイト、Airモバイル 導入およびオペレーション構築支援
テンポスレジ 導入およびオペレーション構築支援
スマレジ 導入およびオペレーション構築支援
トランジットタブレットオーダーシステム 導入およびオペレーション構築支援
Uレジ、Uレジモバイル、Uレジタブレットオーダー 導入およびオペレーション構築支援
K1くん POSレジ、タブレットオーダー 導入およびオペレーション構築支援
[飲食店向けデリバリーシステム]
menu モバイルオーダー、デリバリーオーダー 導入およびオペレーション構築支援
UBER eats 導入およびオペレーション、サイト構築支援
wolt 導入およびオペレーション、サイト構築支援
[飲食店向け予約システム]
レストランボード 導入およびオペレーション構築支援
table check 導入およびオペレーション構築支援
TORETA 導入およびオペレーション構築支援
[飲食店向け発注システム]
インフォマート
アスピット
[小売店向けPOSシステム]
スマレジ 導入およびオペレーション構築、在庫管理支援
東芝テック POSレジ導入支援
スクエアレジ 導入およびオペレーション構築支援
[宿泊施設向けシステム]
各種OTA(Booking、Airbnb、agoda、楽天、じゃらん)導入およびサイト画面構築支援
サイトコントローラー(ねっぱん、エアホスト、手間いらず)導入およびオペレーション構築支援
チェックインシステム(mujin)導入およびオペレーション構築支援
[会計システム]
freee 導入およびオペレーション構築支援、Airレジとの連携構築サポート
こういうシステムは
色々と知っておきたいので
もっと沢山の情報を集めたいと思っています
これからは、展示会にも
沢山出かけてツールの研究を進めていきます。
ぜひ気軽にお問い合わせください。
ではまた明日。