2025.7.12
店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です
沖縄市コザは「音楽の街」
今日は「PEACEFUL ROCK FESTIVAL」
沖縄市にゆかりがあるロック・バンドが
ステージを繰り広げるのですが
今回でなんと40周年なんです✨️!
ゲート通りを通行止めにして
ステージを2個所も組んで
音響設備も抜群なイベントを
入場無料で!
40年間も続けるなんて!すごすぎる。
地域の人に愛される
お昼の13時から20時すぎまで
ずっっとステージが繰り広げられていて
そこを見ている方々が
ざっっと見る限り
私よりも年上の人の方が多い
60代、70代の方は
沖縄がアメリカだった時代を過ごしていて
テレビもラジオもアメリカの放送で育った世代
ロック=演歌
くらいの感覚なのだと思っています
なので今でも週末の24時くらいでも
ライブハウスに来て
リクエストは?って言われると
「ローリング・ストーンズ」なんって
回答をする粋な人が多く
おじいちゃんが踊っている横で
嘉手納のアメリカ人も踊ってる
そんなチャンプルな文化が日常で
その光景があとどのくらい
見れるのかななんって思うと
今のうちに経験をしておきたいと
思うのです。
そういう風景って
中に入ってみないと見れないので
もっとコザの事
沖縄の事を知りたいと思っていて
最近は、美容室もエステも
沖縄市でいくようにしています。
今日も美容院で
昔のコザのお店の話を聞いて
頭の中でつながった所があります
ぜひ地元に愛されるお店のためには
まずは地元を知るところから。
通う、見る、聞く。
ここだけはAI時代ですが
自分の足で歩かないとわからない所。
毎日発見があっておもしろいです。
ではまた明日✨️