2025.7.24
店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です
昨日、沖縄市にある人気中華料理店
「シマノワ」にて食事をしました。
そちらのお店では
ノンアルコールドリンクの品揃えが素敵。
ゲコノミスト向けのメニューが大事
お酒を飲まない人が増えているのに
ここの売上を狙いにいってない人
非常に多くってもったいない!
飲まない人からすると
割り勘負けしたくないので
飲む人と同じ料金を払いたいんです。
でも烏龍茶300円とか
コーラ、ジンジャエールとかしかなくって
正直杯数も進まない・・・・・
このお店のメニューにある
「ノンアルゆずスパークリング」
凄い良いメニューです。
800円。最高。
何がいいって
「炭酸割り」って書くとダサいけど
「スパークリング」って書くだけで
ぐんっっっっと価値があがる
このネーミングセンスが最高です⭐️
ネーミングや器でいかに価値をあげるか?!
それこそ原価率を下げる事に繋がります。
センスの良さは料理の腕だけじゃない
このお店が繁盛店なのは
料理腕だけじゃなくって
このセンスの良さにもあります。
2名様からの前菜盛り合わせ
カニクリーム春巻き
コロッケじゃない所に価値がある。
黒酢スペアリブ
沖縄らしく夏らしく
ゴーヤーが添えてある所いい感じ。
揃えてある日本酒も面白い。
絶品と言われる炒飯
そしてチャームで出る
シナモンカシューナッツは
持ち帰り商品としても販売✨️
そんなお店は
沖縄市パルミラ通りから入った
一番街の中にあります
シマノワ
Google Search
ではまた明日✨️