2025.7.31
店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です
店舗での相談に伺うと
訴求力が足りない事で
お客様がメニューを選ぶのに
悩んでしまうだろうと思ったり
売りたいものが売れない
というお店に出会う事が多いです。
ここ最近に出会った
「訴求力」のある看板やPOPを紹介します。
お客様が入店前に知りたい事
それはこのお店が
いくらくらいかかるのか?!という事
それを知らせるために
メニューを店頭に置いて
伝えるお店が多いのですが
このお店は凄い。
6月の客単価が
書いてあるんです!
メニューが置いてあるよりも
客単価が書いてある方が分かりやすい
凄いアイデア!
見れる場所に見やすいものを
先日メガネを買いに行った時
調整をして貰うのに待っている間
待つ席に置いてあるPOP
メガネを購入された今日変えば
度付きのサングラスが
7000円というPOP
伝えたい価格だけを
センスが良いフォントでどん!っと
これ凄い!
ついつい買おうっかなーーーって
周りの人みんな
サングラス売り場へ吸い込まれて
いっておりました(笑)
何を伝えたいか?
そのためには何がベストか?
何を目立たせるべきか?
どう伝えるべきか?
常に戦略が必要である。
ではまた明日✨️