2025.8.5
店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です
広島で委託運営をうけている
社員食堂での出来事
「グリストラップが浮いてます!」
スタッフさんに聞くと
「お水を流すと浮いてくる時が
あるんですよね・・・」
って、それって詰まってるんじゃん!
業者さんにお願いする
ここまでになると
自分では清掃ができないため
業者さんにお願いしました
起業したばかりという事で
お値段もお安い
水道トラブル緊急対応サービス
ラプラスさん
笑顔でにこやかに
グリストラップを掃除してくれるの
まじですごい!神!
そして高圧洗浄で
パイプのつまりを直してくれました✨️
無知はコスト
このラプラスさんがすごいのが
洗浄の仕方を教えてくれること
この洗剤を使うと
こんな感じに油の混じったお水が
石鹸に変わって
その泡が勝手に洗浄してくれるので
汚れたお水を捨てなくっていいんです
って!
過去には産業廃棄物として
処分するのにサインをしたり
お金を払ったりしないといけなかったのに
今や不要なんですって。
無知はコストですね。
グリストラップの清掃が
なくなるだけで
離職率が減る気がする
ゴミカゴへの網も安いのを
教えてもらったので
定期的にゴミカゴのゴミを交換して
洗剤を投与するだけでOKなんです。
すごいぞー。
ってことでお金を払ったかいが
ありました✨️
グリストラップピッカピカです!
「知らない」ってだけで
どれだけ損してたんだろうと痛感。
まさに無知はコストです。
業者さんの鏡
こうした情報を教えるのって
自分の仕事をなくすことになる
教えなければ
定期契約をして貰えて
安定収入になるところを
「教えたら自分の仕事がなくなる」
なんて思わない。
むしろ
「知識を渡して、相手を強くする」
のが本物のプロ。
そういう姿勢を見せてくれた
ラプラスさんに感動しました。
自分もこうありたい。
ではまた明日✨️