2025.9.11
店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です
脳みそから湯気が出る(笑)
今日の仕事はこんな感じ。
・KAERUHOUSEの清掃
・珈琲店のDX化についての打ち合わせ
・店舗視察&ランチ
・美容院(カット&カラー)
・事務仕事
ロープレ研修の構成&テキスト作成
ロープレ審査項目の研究
ホテル事業のHP作成のラフ作成
焼肉屋さんのメニュー構成&売価設定
最近はAIのおかげで業務はスピードUP!
以前の倍仕事ができるようになり
ずーーーっとAIとミーティングしている感じで
この時間になってくると
脳みそがつかれてくる(笑)
気分転換の方法を知る
これは現場で働いているときも同じで
予算を考えている時とか
発注を考えている時とか
店長時代数字と戦う事が多かった
その時ずーーっと
身体も疲れているけど
頭も疲れてました
条件反射と
現場アドレナリンのおかげで
身体が疲れていても動くけど
脳みそが疲れると動けなくなる
私はその脳みそが疲れると
もっぱら『糖分』を取るから
いつまでも痩せることはない(汗)
それじゃいかん!!っと
最近の脳が疲れた時の癒やしは
良い景色をみることと映画。
今日は視察先に
絶景レストランを選択✨️
このレストランがほんっと良くって
晴れた沖縄の海の景色に癒やされてました
(北中城 大西レストラン)
そしてこれから映画を見にいきます。
本当は「国宝」も見たいけど
今はつかれているから「MR」をば!
皆さんの癒やしはなんですか?
ではまた明日✨️