そっか、それはITなんだ!

2025.6.26

 

 

店長教育とおもてなし力で
飲食店の人手不足を解決する
飲食店コンサルタントの結城です照れ気づき

 

 

そっか、それはITなんだ!

って思う出来事がありました。

 

 

沖縄産業振興機構さんで

以前、専門家として登録して貰うのに

面談がありまして

 

 

その時に「得意なことは?」って

質問があり

 

 

色々答えたんですが…

 

そのうちの一つが

POSレジやシステムの構築

でした。

 

飲食店でPOSレジを導入するのに

どの機種がよいか?

とんなメリットがあって

どんなデメリットがあるか。。

 

説明できる人は少ないと思う。

 

各社の話を聞いたところで

意味がわからない…ことが

多いんじゃないかと。

 

飲食店スタッフさんが話す言語と

レジメーカーさんが話す言語は

ちょっと違う。

 

当たり前の基準が違うんです。

 

そして、どこが良いか?って

不思議となくて

どこも一長一短…

 

あれのこれが

これでもできたらいいのに…とか

様々です。

 

そしてそのメーカーを

選び間違えたら

オペレーションがぐちゃぐちゃになる

どころか…

 

お客様が使いにくいと

離れて行きます…

 

私もあのお店のモバイルオーダー

使いにくいなあと思ったら…

行かなくなりました。

 

そんな話をしたら

沖縄のIT専門家として登録しませんか?

って話をいただきました✨

 

 

それITだったんだ。

 

 

目から鱗でした。

 

 

と言いながら…

メールが受け取れてなくて

スケジュール変更になったり

 

 

今日も曜日間違えていて

来週までお会いできなくなり…

 

 

何やってんだか。

なんですが、

 

 

ちゃんと登録してもらえるように

頑張ります。

 

 

ではまた明日。

タイトルとURLをコピーしました